
2017年5月21日に開催された航空自衛隊静浜基地航空祭にいってきました。
4年ぶりにブルーインパルスがやってくるということで、例年以上の人混み。


まずは静浜基地所属のT-7による美しい編隊飛行の数々。
それぞれ槍と富士山編隊です。

普段の訓練時よりもT-7が格好良く見えます。
その後も航空自衛隊の主要機による飛行展示が続きますが、全体的におとなしめ。
ちょっと物足りなさを感じる飛行でした。

小松基地のF-15。

浜松基地のT-4。

百里基地のRF-4。通常迷彩でした。

県警のドーファンは相変わらず元気に飛んでました。

岐阜からはいつものF-2ではなくF-4ファントムがやってきました。

小牧のKC-767。大きな機体ですが派手に飛んでます。


外来機の一部。外来機もいつもに比べて少ない感じでした。


静浜基地といえば、おじさん世代にはやはりこのT-3です。
てことで皆さんお待ちかねのブルーインパルス!

後方からファンブレイクで登場し観客を沸かせます。



2度の演技中断はあったものの、いい演技をみせていただきました。

ロリコンもバッチリ決まる。
ということで、静浜基地航空祭を楽しんだ一日でした。日焼けで顔が真っ赤になったのはいうまでもありません。
次回静岡県内でブルーインパルスを見ることができるのは8月の清水みなと祭り。楽しみに待ってます!


