
ファントムだらけの百里基地航空祭にいってまいりました
2018年12月2日、茨城県の百里基地航空祭を見に行ってきました。 もちろんお目当てはファントム。 洋上迷彩の青いRF-4 オーソドッ...
2018年12月2日、茨城県の百里基地航空祭を見に行ってきました。 もちろんお目当てはファントム。 洋上迷彩の青いRF-4 オーソドッ...
四角の箱の何の変哲もないようなスタイル。しかし、M113装甲兵員輸送車はミリタリーモデラーには特別な1台と言っても過言ではないかもしれま...
2018年11月18日(日)に大洗町・大洗マリンタワー前芝生広場を中心に開催される 「第22回大洗あんこう祭」内で開催される『ミニミニホビ...
ドラゴンは30歳 ドラゴンが創業し早30年。当初は1/144 の航空機キットや潜水艦などのキットを発売していましたが、1990年頃にはAF...
スーパーカー界のスーパースター ランボルギーニ カウンタックは日本的にはスーパーカーブームのまさに主役のマシン。 そのスタイル、...
パラグラフィックス社が創業10周年を迎えました SF系ディテールアップパーツメーカーとしておなじみのパラグラフィックス社ですが、2018年...
透明パーツ接着の救世主、透明パーツ専用接着剤キャノピタンを詳しくご紹介。全モデラー必見です。
2017年9月の全日本模型ホビーショーでの発表から約5ヶ月。 遂に、遂に、夢の多砲塔戦車 悪役1号 短砲身型のプラモデルキット発売が近...